医療費控除について
医療費控除とは
EXPENSES DEDUCTION
医療費控除とは、確定申告をする年の1月1日から12月31日までの医療費が10万円を超えた場合に、一部の税金がキャッシュバックされるシステムです。
セラミック矯正などの歯科治療を含む医療費用のほか、来院する際にかかった交通費も医療費控除の対象となります。また、家族の医療費をまとめて医療費控除を受けることも可能です。
医療費控除の対象となるもの
主に医療費控除の対象となるものは以下になります。
- 病院や歯科医院での診療費・治療費
- 医薬品(主に医師が処方したもの)
- 通院にかかった交通費(ガソリン代・駐車代を除く)
- 入院にかかった費用
- 歯列矯正の費用
- 治療のために必要なリハビリやマッサージ費用
- 介護保険の対象となる介護費用
ホワイトホワイトビューティーの場合、セラミック治療や白い詰め物・被せ物治療などが医療費控除の対象となります。(ホワイトニングは医療費控除の対象外です)
また、通院にかかった交通費も医療費控除の対象となります。(ガソリン代・駐車場代は医療費控除の対象外です)バスや電車による通院日や通院にかかった金額については、領収書がないので必ず記録しておくようにしましょう。
※美容整形や人間ドック・予防注射は医療費控除の対象外です
医療費控除を受けるために必要な書類
DEDUCTION STEP
以下の書類が医療費控除を受けるために必要です。
1.源泉徴収票
2.治療費の領収書
平成29年度より提出は不要です。ただし税務署から提示もしくは提出の通知が来る場合があるので、5年間保管しておくようにしましょう。
3.医療費通知
4.交通費の領収書
5.医療費控除の明細書
上記の書類を揃えたうえで、確定申告の手続きを行います。書類を基に「医療費の明細書」を記載します。「医療費の明細書」は、国税庁のホームページからダウンロードすることができます。
医療費控除の計算方法
CALCULATION
医療費控除額=一年間に支払った医療費(A)-各種保険で支払われた金額(B)-10万円(C)または所得の5%
A:医療費控除の対象となる診療費や治療費ならびに通院費や医薬品代
B:生命保険の入院給付金・出産育児一時金・配偶者出産育児一時金・家族療養費など
C:総所得200万円以下の人の場合は10万円の代わりに総所得の5%
控除される金額は200万円までが上限となっています。
医療費控除の手続き
PROCEDURE
医療費控除の手続きは、翌年の2月16日~3月15日の間に確定申告を行うことで手続きをします。