歯の神経を残したセラミック治療のメリット・デメリット

セラミック治療に興味があるけれど歯の神経を抜くことには抵抗がある・なるべく神経を残して治療がしたい。そんなご希望の方も多くいらっしゃいます。

歯の神経を残したセラミック治療はどのような治療なのか、メリット・デメリットと共に詳しくみていきましょう。

歯の神経を残したセラミック治療とは

DENTAL NERVE

歯の神経の処置について

セラミック治療によって歯の傾きや大きさ・歯並びなどを大きく変える場合や大きな虫歯がある場合には、あらかじめ歯の神経を抜く必要があります。

歯の神経を抜く理由としては、後々お痛みが出ることを予防することが挙げられます。

歯の神経を残したいといったご希望がある場合、お口の中の状態やセラミック治療によって改善したい内容によっては、歯の神経を残したうえでセラミック治療を進めることもできます。

歯の神経を残したセラミック治療で改善できること

DENTAL NERVE

では、具体的に歯の神経を残したセラミック治療では、どのような症例が適応になるのでしょうか。

いくつか例をみていきましょう。

すきっ歯のセラミック矯正

すきっ歯をセラミック矯正によって改善する場合、歯の切削量が比較的少なく済むケースが多いです。

すきっ歯の改善と一緒に、例えば歯の傾きを大きく内側に入れたいなどのご希望がなければ、神経を残して治療できることが多いです。

軽度の出っ歯のセラミック矯正

歯の傾きを大きく変えたい場合には神経の治療が必須になりますが、歯の傾きを少しだけ変える場合には神経を残したまま治療することができます。

例えば軽度の出っ歯で、少しだけ歯を内側に入れる場合には歯の神経を残すことができるケースが多いです。

また、まずは歯の神経を残した状態で仮歯まで治療を進め、歯の突出感がどれくらい改善されたかをご確認いただくことも可能です。より歯を内側に入れたいといったご希望がある場合には、歯の神経の処置をご検討いただきます。

ガミースマイルのセラミック矯正

セラミック矯正と歯肉整形と呼ばれる歯茎を理想的なラインに仕上げる治療を組み合わせることで、後戻りなくガミースマイルを改善することができます。

セラミック矯正と歯肉整形を併用したガミースマイル治療の場合も、歯並びを大きく変える必要が無ければ神経を残して治療することが可能です。

歯の長さを短くするセラミック矯正

歯の長さを少し短くしたい場合も、歯の神経を残したセラミック治療が可能なケースが多いです。

歯の長さを少し変えるだけでもお口元の印象は大きく変わります。

小さな歯を大きくするセラミック矯正

もともと歯が小さくセラミック治療によって歯を大きくするケースでは、歯の神経を残して治療できる場合があります。

ただし、もとの歯が極端に小さい場合は歯を少し削っただけで刺激が神経に伝達してお痛みが出てしまうため、あらかじめ神経の治療が必要な場合もあります。

歯のお色を改善するセラミック治療(テトラサイクリン歯含む)

歯の色をホワイトニング以上に白くしたい場合や、セラミック治療によってテトラサイクリン歯を解消したいといったケースです。

特に歯並びを大きく変えたいといったご希望がなければ、歯の神経を残したまま治療することができます。

奥歯のセラミック治療

奥歯はほかの歯に比べて大きく厚みがあるため、ある程度歯を削っても神経に刺激が伝わりにくく痛みが出にくいです。

大きな虫歯がある場合などを除き、神経を残したまま治療できることが多いです。

歯の神経を残せるか・神経の治療が必要かは、お口の中の状態やご希望によって個人差がございます。治療方針についてはカウンセリング時に実際に歯科医師が拝見してお伝えいたします。

歯の神経を残したセラミック治療のメリット

DENTAL NERVE

歯の神経を抜く治療風景

歯の神経を残したセラミック治療のメリットをみていきましょう。

虫歯ができたことに気づきやすい

歯の神経を残していると、虫歯ができた場合に痛みやしみるといった症状が出ます。万が一被せ物の下に虫歯ができた場合にも、痛みによって虫歯に気づくことができます。

セラミッククラウンは歯と密着するため、適切なメインテナンスを行っていればセラミックの下に二次齲蝕を生じることはほとんどありません

神経管の感染リスクを回避できる

歯の神経の処置の際に適切な処置を行わないと、神経管の中で感染が起こってしまうことがあります。

ひどくなると歯根の先に膿が溜まってしまったり、歯茎が腫れてしまうこともあります。

神経を残した治療ではこのような神経管の感染リスクを回避できます。

治療回数を少なくできる

神経を残して治療する場合、健康な歯であれば歯の神経の処置が必要ないため治療回数を減らすことができます。

個人差がありますが、平均して2~3回ほど治療回数を少なくできることが多いです。

歯の神経を残したセラミック治療のデメリット

DENTAL NERVE

歯の神経を抜くメリット・デメリット

歯の神経を残したセラミック治療のデメリットをみていきましょう。

後から痛みが出てしまう場合がある

神経を残して治療を行った場合、後からお痛みが出てしまう場合があります。

噛み合わせや歯の厚み・歯の神経の位置には個人差があるため、通常であれば痛みが出ない程度の歯の削除量であっても刺激が神経に伝達してしまうケースがあるからです。

お痛みが出た場合、痛みの程度によっても対処法が異なります。

軽度の痛みであればお痛みが一時的で、噛み合わせの調整などによって治まることもあります。お痛みが強く噛み合わせの調整などでは治まらない場合には、最終的に歯の神経を抜かなくてはいけないケースもあります。

知覚過敏の症状が出ることがある

歯の神経を残してセラミック治療を行った場合、知覚過敏の症状が出やすいです。

冷たいものや熱いものが歯にしみたり、人によっては甘いものを食べた際に知覚過敏の症状が出ることもあります。

適応になる症例に限りがある

歯の神経を残したセラミック治療では、適応症例が限られます。

大きく歯並びを変えたい場合や、ある程度の切削量を要するケース・もとの歯が小さい場合・大きな虫歯がある場合などでは神経の処置が必須になります。

無理に神経を残すとかえって歯を痛めてしまうことも

DENTAL NERVE

虫歯が大きかったり歯を大きく削る必要のある場合に、無理に歯の神経を残すとかえって歯を痛めてしまうことがあります。

歯を削った刺激が歯の神経に伝達し、歯の神経を殺してしまいます。

死んだ歯の神経を放っておくとやがて腐敗して根の先に膿を持ったり、ひどくなると歯のまわりの骨を溶かしてしまうこともあります。

セラミック矯正と歯の神経の処置について

歯の神経の処置とセラミック治療について

今回は神経を残したセラミック治療について詳しくご紹介しました。

神経を残した治療と神経の処置を行うセラミック治療では、どちらともにメリット・デメリットあり一概にどちらが良いとは言えません。

それぞれの治療についてよく理解し、ご自身に合った治療方針を歯科医師によく相談したうえで選ぶことが大切です。

ホワイトホワイトでは患者さまのご希望を伺い、お一人お一人のご希望に寄り添った治療方針をご提案することに力を入れています。

例えば、まずは歯の神経を残して仮歯までお付けし、神経を残した状態でのお口の状態や感覚をご確認いただいてから、最終的に歯の神経の治療を行うかどうかご検討いただくことも可能です。

セラミック治療についてまずは無料カウンセリングでご相談ください。

Copyright© whitewhite All Rights Reserved.

恵比寿本店

住所:東京都渋谷区恵比寿1-8-1 サン栄ビル8F
診療時間:11:00~21:00
※毎年12/30~1/3休診

LUMINE新宿店

住所:新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿1-8F
診療時間(平日):11:00~21:30
診療時間(土日祝):10:30~21:30
※年中無休(元旦のみ休診)

LUMINE有楽町

住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町1-8F
診療時間:11:00~21:00
※年中無休(元旦のみ休診)