Eラインのチェック方法
【4月限定】ピックアップ治療10%OFF
各ドクターによるピックアップ治療が10%OFF!先着順なのでご希望の方はお早めにご相談ください。

【ホワイトホワイト総院長による矯正治療】先着5名10%OFF (裏側矯正・表側矯正・マウスピース矯正・ハイブリット矯正etc…)

【石井李奈先生によるセラミック治療】先着5名10%OFF

【口腔外科専門・西村先生によるインプラント治療】先着3名10%OFF
ここではご自身でEラインをチェックする方法や、日本人に多い横顔のタイプについてみていきましょう。

横顔美人の条件となるEライン
E LINE

【理想的なEライン】
Eラインとは、顔を横から見た時に鼻先と顎先を結んだラインのことをいいます。正式には「エステティックライン」と呼ばれ、横顔美人の指標のひとつとされています。
Eラインよりも上下の唇がやや内側に入っているのが、理想的な横顔の状態です。Eラインは口元の美しさを判断する材料のひとつであり、歯並びや口もとの治療を行う際にも重要となります。

Eラインをセルフチェックする方法
E LINE
理想的なEラインであるかどうかは、ご自身でも簡単にチェックすることができます。
人差し指を鼻先と顎先に当ててみてください。唇が指に当たらないか、そっと触れる程度でしたら整ったEラインと言えるでしょう。
唇が指にしっかりと当たる場合は、理想的なEラインから外れている可能性があります。

よくあるEラインの状態
E LINE
日本人は、欧米人と比較すると美しいEラインの持ち主が少ないと言われています。
その理由としては
- 鼻が低い
- 骨格的に顎がシャープではない・発達していない
- 上の前歯が出っ歯や口ゴボであることが多い
などが挙げられます。
基本的に日本人は、欧米人と比べて彫りの浅い凹凸の少ない顔であることが多く、完全なEラインの持ち主は少ないと言えます。
日本人に多いEラインのケースをみていきましょう。
Eラインよりも口もとが出ている

上顎または上顎と下顎が前に出ている状態では、口もとがEラインより前にはみ出します。いわゆる口ゴボや出っ歯の状態です。
前歯や歯茎・顎自体が前に出ていることで、Eラインよりも口もとが前に出てしまうケースは日本人に非常に多いと言えます。
Eラインよりも下顎が出ている

下顎が前に出ている下顎前突といわれる状態では、Eラインよりも下顎や下唇が前に出てしまうことが多いです。
いわゆる受け口のような状態のことを指します。
下顎が小さく口もとがEラインよりも出ている

アデノイド顔貌といわれる下顎が小さく後退している・口もとが突出している状態では、Eラインよりも口もとが前に出てしまうことが多いです。
また、下顎が後退していることで、Eラインよりも口もとが前に突出していることがさらに目立ちやすくなってしまうケースもあります。


日本人ではEラインに口もとが接するくらいが自然な仕上がり
E LINE
横顔の美しさの指標となるEラインですが、必ずしもEラインよりも口もとが内側に入っていないといけないわけではありません。
そもそも日本人は欧米人に比べて鼻が低く、下顎も後方にあることが多いです。
鼻が高く下あごの先端が前に出ていることが多い欧米人のようなEラインを築こうとすると、かえって不自然なお顔の印象になってしまうことがあります。
骨格は持って生まれたものであり、唇がややEラインに接するくらいの方が自然な印象の横顔に仕上がることも多いです。

監修歯科医師

ホワイトホワイト総院長・石井先生
経歴
- 昭和63年3月:日本歯科大学卒業
- 昭和63年7月:都内歯科医院勤務
- 平成7年4月~:石井歯科クリニック開院
- 平成10年2月:医療法人社団マリア会設立恵比寿本店開院(東京都渋谷区)。理事長兼総院長就任
- 平成14年1月:ルミネ新宿店 開院(東京都新宿区)
- 平成23年4月:ルミネ有楽町店 開院(東京都千代田区)

E LINE